海外旅行の際、空港でWi-Fiをレンタルする派ですか?
それともSIMを購入する派ですか?
ウラジオストクのネット環境はとても便利で、空港やホテル、カフェ、レストランなどでWi-Fi(無料)が接続できます。
パスワードの入力は必要となりますが、わからなければ店員さんに尋ねると親切に教えてくれます。
しかし、一歩外にでると当然ネットにはつながりませんよね。
ウラジオストク市内を散策中に道を調べたいときや、タクシーアプリを起動するとき、インスタなどに投稿するときなどネット環境が必要になります。
Masaトラベル
目次
スマホの設定方法
適切なセキュリティー設定が行われていなければ、アカウントやパスワードなどを抜き取られる可能性があります。
また思いがけない通信を発生させないために、アプリの自動更新や、上の画像のようにデータローミングはOFFにしましょう。
僕はiPhoneなので、
- 設定
- モバイル通信
この順番で上の画像が表示されます。
データローミングはOFFにしておきましょう。
ウラジオストク・空港などのWi-Fiスポット
ウラジオストク市内にはホテルやカフェ、レストランなど無料のWi-Fiスポットがたくさんあります。
ただし、空港や他の施設では電波が弱いところもあり、ネットに接続するのに時間がかかることも。
また暗号化されていないので、安全性が低いことからアカウントやパスワードが抜き取られる心配があります。
ホテル
ウラジオストク市内のホテルでは無料のWi-Fiが備わっています。
しかし、なかにはまだWi-Fi環境が備わっていないホテルや、一部の共用スペースのみ利用可能なホテルもあるので、ホテル選びの際にしっかりと調べましょう。
チェックするポイントは、ホテルの施設・サービス欄。
ここをチェックすると、ホテルのサービス内容がすぐにわかります。
- 海外航空券なら最短で出発前日14時まで直前予約がOK!
- 海外での宿泊なら世界3万軒から検索できる!
- お支払方法はカード、銀行振込・郵便振替、コンビニ、おサイフケータイ、eLIOなど多彩!
- 海外格安航空券は、予約金だけで混雑期でも出発間際まで座席をキープできる!
まだホテル選びがお済ではない人は、海外航空券+ホテルがお得!<エアトリ>で空室状況や料金をチェックしてみましょう。
カフェ&レストラン
ウラジオストク市内のカフェやレストランでも無料のWi-Fiに接続することができます。
もしもわからない場合は、店員にスマホみせて、「Wi-Fiに接続したい」とを伝えれば親切に教えてくれます。
画面を指さして、パジャールスタ(お願いします)、でもOK。
ただなかには電話番号を入力しなければ接続できないお店もあります。
まさかこんなことはないかと思いますが、あとで莫大な請求をされたら嫌だなと、僕は考えてしまいます。
みなさんはいかがでしょうか?
その接続が本当に安全なのかをご自身で判断したうえで利用しましょう。
ドコモユーザーは海外パケットパックがお得
現在ドコモのスマホを使われている方であれば、ドコモのパケットパック海外オプションがお得です。
その理由はどういうことか、いくつかポイントをまとめてみました。
Point1 便利
海外でもスマホひとつでネット利用ができます。
たとえばレンタルWi-Fiルータのような、空港や自宅での受け取り・返却の手続きもいりません。
こちらのパケットパック海外オプションから事前申込(初回利用時のみ)をし、海外でWEB・アプリから「利用開始」ボタンを押すだけ。
Point2 お得
ロシア料金
ドコモ公式より引用
基本料無料で、実際に海外で利用するまで費用はかかりません。
料金プランは、1時間200円、24時間980円のほか、3日・5日・7日間など長く使うほどおトクなプランもあります。
日程にあわせて手軽に利用が可能なところが嬉しいですね。
Point 3 あんしん
事前に申し込みしておくと、スマホ端末のローミング設定がONでも自分で「利用開始」するまでデータ通信はナシ。
利用時間終了後はデータ通信が自動ストップするので使い過ぎも防げます。
これ、忘れてしまったら大変なことになりますが、ドコモユーザーであればその点ドコモが自動でストップしてくれるので安心です。
ドコモユーザーはチェックしておこう!
別途Wi-Fi端末を契約するよりも、1日あたりの費用を考えるとドコモのパケットパック海外オプションがコスパがよいですね。
気になる方はパケットパック海外オプションをチェックしてみてくださいね。
ウラジオストクWi-Fiレンタルレビュー
僕は余計な心配をしたくはないので、海外旅行する際は、いつも日本でWi-Fiをレンタルして持参するようにしています。
それはなぜかというと、
- SIMフリーのスマホではないこと
- どこにいても、いつでも快適にネットが使える環境がほしい
- 海外で自分の電話番号やアカウント・パスワードを抜き取られたくないから
自分でも用心深いとも思いますが、渡航先は常識の通じる日本ではありませんので、万が一のことや快適なネット環境を得るために、Wi-Fiをレンタルしてます。
設定もとても簡単で、Wi-Fiルーターの電源を入れ立ち上がったら、スマホの設定からWi-Fi nameを選び、あとはパスワードを入力するだけでOK。
これでいつでもどこでも繋がるネット環境を手に入れることができます。
繋がらない場所はあるの?
ウラジオストク旅行中、速度が落ちる場面もありましたが、基本、繋がらない場所はありませんでした。
ルーターも電源入れっぱなしで7時間くらいは継続できますが、心配なのでバッテリーに接続して持ち歩いていました。
Wi-Fiレンタルするメリット
- 暗号化されているので、自分の電話番号やアカウント・パスワードを抜き取られる心配がない!
- ホテルやカフェ以外の場所でも、ネットにつながることができる!
- 高速通信4G-LTEだからすぐにネットに接続できる!
ウラジオストク旅行中はグーグルマップとタクシーアプリをよく使うようになるので、外でのWi-Fi環境を準備することをオススメします。
Wi-Fiレンタルするデメリット
格安SIMに比べて料金が高くなることでしょうか。
あとは上の画像のような、小さなポーチ(Wi-Fiセット)を持ち歩く必要があること。
SIMフリーの方は空港で格安SIMを入手して対応すればよいのですが、僕のようにSIMフリーではないスマホをお持ちの方は、日本でWi-Fiをレンタルして現地で持ち歩きましょう。
快適で安全なネット環境を準備して、ウラジオストク旅行を楽しんでください。




























