女子旅にとても人気なウラジオストク。
ウラジオストク市内を歩いていても、女子旅と思しきグループを多くみかけます。
ところで、ウラジオストクの治安は悪いの?
帰国後に友人たちから治安について尋ねられましたが、日中は詐欺や盗難に遭遇しなかったですし、また身の危険を感じたことはありません。
ただどこの国でも共通ですが、夜間だけは気を付けてくださいね。
なるべく多くの現金は持ち歩かず、プリペイドカードなど、もしものときに盗難にあってもすぐに利用停止ができるような安全策をとっておくことをおすすめします。
目次
ウラジオストクは治安は?女子旅にオススメ?
街並みも中心部はコンパクトにまとまっているので、ショッピングや観光がしやすい。
またご飯も美味しい、インスタスポットも多数あるので、女子旅にはピッタリ。
治安について感じたことは、ウラジオストクにだけお伝えするとすれば、夜、人気のない路地に入らなければ危険を感じない。夜、女性だけの行動は気をつけてが僕の感想です。
ウラジオストクにはたくさんの韓国人観光客が訪れています。
夜でも韓国人観光客がたくさん歩いているのをみかけます。
滞在中の夜、韓国の女性2人が反対側の歩道を歩いていたのですが、酔っぱらったロシア人男性2人に声をかけられていました。
しつこく声をかけられていましたが、彼女たちはそのロシア人男性2人に視線を向けることなく、ずっと無視して歩いていました(ロシア人は諦めたようです)
お酒が入ると、人は気が大きくなります。
パブなど、大量にお酒を飲むお店には入らいないようにすること。
暗い路地には近づかないこと。
もしもを想定して、女性だけの場合はあまり夜は出歩かないほうがよいかもしれません。
比較的治安は良い外国とはいえ、ここは日本ではありませんから。
ウラジオストクの位置
ロシア・ウラジオストクはロシア沿岸州の都市でもあります。
ロシアでも極東に位置し、北朝鮮とはお隣、北東に位置しています。
成田空港からの直行便で約2時間30分で到着、札幌新千歳からだと約2時間のフライトでロシアに行けちゃいます。
2017年からは無料の電子ビザが発行されたことにより、ロシア領事館へ出向いてビザを申請して、、、といった面倒なことをしなくてもよくなりました。
▼ウラジオストク電子ビザ申請方法

ウラジオストクの治安は悪いの?
これからウラジオストクへの渡航を考えている方が心配するのは、やはり治安の問題だと思います。
10年ほど前は景気が悪かったこともあり治安が悪かった時代があったようですが、列車に積まれた海上コンテナの数、貨物列車の数、観光客の多さ、お店の値段などなど、現在は経済都市・観光都市として機能しているように映ります。
警察も市中を頻繁にパトロールしていて、またグム百貨店やスーパー、バーガーキングなど、街のお店には屈強な警備員が必ず各フロアにいるのも安心の一つです。
小話ですが、、、滞在中、夜10時頃にバーガーキングで食事をしていた際、飲みかけの水のペットボトルを手にもって入店してきた若いカップルがいました。
日本ではわかりませんが、ロシアのバーガーキングではペットボトルを持っての入店は禁止されています。
理由は、お金も払っていないのに、ドリンクを空のペットボトルの中に入れて逃げて帰る奴がいるから!!
案の定、その若いカップルは屈強な警備員に止められて、カップルの男性がキレて一触即発の状態。
キレている彼氏を彼女がなだめ、、、と、そのような光景を目の当たりにしました。
もしもあなたが万が一、お店のなかでロシア人に絡まれた場合、店内に警備員が座っているので助けを求めましょう。
警備員はすぐにわかります。
手には銃を、、、違った、トランシーバーを持っていて、黒い服を着て、体系はがっちりしていて、鋭い眼光で店内をみていますから!
女性だけの夜道は用心して
冒頭でも書きましたが、女性だけの旅行者は夜の外出は気をつけてくださいね。
外出するのであれば、暗い道を避け、観光客が歩く大通りを選び、夜の9時までにはホテルへ戻るようにしましょう。
夜9時だと、観光客も通りを歩いていますので、何かあれば助けを求めるのも一つの手です。
置き引きやスリに要注意
やはりどこの国でも軽犯罪はあるようです。
特に気をつけたいのが置き引きやスリ。
幸い、僕らはそのようなことがありませんでしたが、ウラジオストクへ渡航された方のなかにはスリの被害にあわれた方がいるようです。
パスポートはケースに入れて首から下げる(服のなかに入れて)
リュックやバッグは前に抱えるようにする。
外出の際は、なるべく大金を持ち歩かないようにする。
知らない人からの勧誘はムシが一番。
ガイドしてあげる!一緒に写真撮ろう!は注意!
中央広場を歩いていたら、若いロシア人が近づいてきて、英語で「ガイドしてあげるよ」と話しかけてきました。
そのときは丁寧に断ったのですが、それからしばらくして、また同じように言ってきたので「нет!!(ニェット)」と大声を出してやりました。
その後、なんと妻に写真を撮ってほしいと言ってきて、お人好しの妻が教会をバックにロシア人男性を撮影。
「今度は一緒に、、、」と言ってきたので、ほらきたと思い、妻の手を引きその場を後にしました。
旅先で仲良くなった外国人との写真はいいんです。
ただうろうろと獲物を物色しているような輩には気をつけましょう。
すべての人とはいいませんが、一緒に写真を撮ろうといい、撮影後にお金を要求する外国人がいます。
イベントもないのに街中で着ぐるみを着ている輩には要注意!!
金銭を要求された人たちを知っているので注意を促しています。
ここは日本じゃありません。外国です。
ウラジオストク軽犯罪被害例
在ウラジオストク領事館のHPに、最近の被害事例が掲載されています。
これから渡航される方はチェックしてください。
ウラジオストクで楽しい旅行を
ウラジオストクの治安は比較的良いほうです。
絡まれることもないし、アジア人だからといってバカにされることもありません。
ほんの少しだけのロシア語で話ができれば、フレンドリーに接してくれます。
ロシア人は愛想笑いをしないのでいつもムスッとした顔をしていますが、ロシア語で話しかけたり、自分のことを伝えたら、笑顔で話をしてくれます。
暗い夜道を避け、スリや勧誘に注意をして、楽しいウラジオストクの旅行を楽しんでください!




























